Blog&column
ブログ・コラム

農業を使った就労支援が行われている理由

query_builder 2022/04/15
コラム
42
農業を使った就労支援が行われているのは何故だろう」と疑問をお持ちではありませんか。
就労支援サービスを受けたいと考えているのなら、気になるところですよね。
そこで農業を使った就労支援について紹介します。

農業を使った就労支援について
農業と福祉が連携しているのは、農業従事者の減少や高齢化、耕地面積の減少などが課題だからです。
農業従事者の平均年齢は66.8歳となっており、農業就業人口は、約20年で半数にまで減少しています。
そして障害者は、特性によっては一般企業での就業が難しく、働く場所が多くありません。
農業と福祉を連携させると、農家では働き手を、障害者は働く場所を確保できるのです。
そのため、障害者就労支援事業所では積極的に農業を取り入れています。

就労支援は、一般企業での就労が難しい方に、個別支援計画を作成して支援を行います。
それぞれの特性に合わせて支援計画は作成されるため、無理なく就労が可能です。
農業は、作物が育つという楽しみが得られるというメリットもあります。
就労支援の利用を考えているなら、農業を体験してみるのもおすすめです。

▼まとめ
お互いに大きなメリットがあるため、農業と福祉の連携は積極的に行われています。
就労支援を探しているのなら、農業を取り入れている事業所を選んでみませんか。
「一般社団法人碧生会」は、佐賀市で就労支援事業所及び放課後等デイサービスを運営しております。
雑貨制作や農業などを通じ、知識と能力の向上に向けてサポートいたしますので、ぜひご利用ください。

NEW

  • 「笑顔deさいこうマルシェin県民ホール」出店します!

    query_builder 2021/06/23
  • query_builder 2021/06/14
  • 高校生の悩みにはどんなものがあるの

    query_builder 2022/10/01

CATEGORY

ARCHIVE